スポンサーリンク

ENGLISH QUEST GROUPへようこそ

English Quest Groupでは英語の上達を目指す方に、このサイトを含め7つのサイトでさまざまな情報やコンテンツを提供いたします。このサイトでは、英語学習に役立つ情報を厳選してお伝えできればと思います。また他の6つのサイトもそれぞれ独自の情報を載せていますので、参考にしていただければ幸いです。
 英語学習上達への道 ENGLISH QUEST  オンライン英会話比較サイト -Best Choice-
英語学習上達への道 ENGLISH QUEST
英語学習者ranが英語上達を目指す冒険記録。全てはここから始まった。
オンライン英会話比較サイト -Best Choice- あなたにマッチするオンライン英会話がきっと見つかる比較サイト。オンライン英会話に関する情報が充実
 英語学習メルマガ CNNニュースつまみ食い  洋書多読で英語学習 タドキストになろう
英語学習メルマガ CNNニュースつまみ食い 洗練された英語ニュースを用いて、英語力アップできる無料メルマガ(現在停止中) 洋書多読で英語学習 タドキストになろう 多読学習法実践記、オススメの多読用洋書、情報が満載。
・以下の2つのサイトは英語学習者向けコミュニティです。
 英語学習1000時間クエスト  多読王国-タドキストの世界
英語学習1000時間クエスト
簡単記録シートで学習管理。みんなで頑張る英語学習コミュニティ
多読王国
洋書読み(多読者)向け読書記録管理サイト。様々なグラフでやる気をアップ!
スポンサーリンク

【電子辞書の選び方 2011年春版】オススメの英語学習者向け電子辞書はどれか?

英語学習におすすめの電子辞書はどれか? 英語学習において是非とも持っておきたいツールの一つに電子辞書があります。 このセクションでは、英語学習で電子辞書を使うためのポイントを解説いたします。 2011年度版、電子辞書比較もしてしまいましょう!! 電子辞書の発売時期でもっとも盛んな時期は春、ついで秋です。 やはり入学・入社シーズンが一番、売れる時期になります。 新しい電子辞書が出れば比較対象・・・

【超字幕】の教材評価・レビュー・特徴・ポイントなど

超字幕の概要 超字幕 「筆王」などで有名なソースネクストさんから、画期的な英語学習ソフト、その名も【超字幕】がリリースされました。このようなソフトを皆さん待っていたのか売れ行きも好調みたいです。映画で英語を学習したい、そのための便利ツールが欲しい方に 超字幕の特徴・ポイント・対象者 さまざまな特許機能で、「生きた英語」を徹底反復 語彙数約46万語の英和辞典を搭載 映画の名シー・・・

【リスニングパワー】の教材評価・レビュー・特徴・ポイントなど

リスニングパワーの概要 リスニングパワー 一言で言うと、英語耳を作るために極められた教材。聴力検査で使われるような高周波音源を利用し、日本語の周波数から英語の周波数へと耳を変化させる。英語が早すぎて何言っているか分からないと感じる人には、本当に短期間で変化を感じることが出来る。タイトルに恥じない内容 リスニングパワーの特徴・ポイント・対象者 言語学者のスコットペリーによる特殊・・・

【UDA式30音トレーニング】の教材評価・レビュー・特徴・ポイントなど

UDA式30音トレーニングの概要 UDA式30音トレーニング DVDを使って発音練習をする教材。英語と日本語の発音の違いなどを詳しく説明しているので映像をもとに詳しく理解でき、口の動きなどを実際に見ながら真似して練習ができる。 UDA式30音トレーニングの特徴・ポイント・対象者 実用英語に必須の30音がマスターでき、ネイティブにも通じる正しい英語発音が身につけられる 発音が正・・・

【最強】国際単位換算表、長さ、重さ、容積、面積、温度の表記の違いを理解する

ペーパーバックやニュース、映画などで英語などに触れているときに イメージできないものに単位の問題があります。 英語圏では、ポンド・ヤード法等で呼ばれた日本に馴染みのない 表記が使われるので注意が必要ですね。 すぐにいつもイメージできないのでまとめた一覧を紹介します。 【単位換算表】 ・長さ [長さの覚えておきたい換算] 1inch = 2.54cm 1foot・・・
サブコンテンツ

このページの先頭へ