【英語学習法・序論 「継続」その6】まとめとメッセージ(対策はとてもシンプル)

今回で継続トピックの最終回。
今までのまとめを書きたいと思います。

「継続するためには…」というテーマで書いてきましたが、

まずは「継続できない理由」を自分なりに思いつくままに考えてみるでしたね。

私なりに6つの項目が上がりましたが、
・英語を使う場面が圧倒的に少ない為、意識が落ちてしまう。
・英語の学習がめんどくさい。
・他の事が忙しくなってきた。
・あまりにも伸びている気がしないので途中で諦めてしまう。
・もともとそんなに大切と感じない
・止めても誰も困らないため、簡単に止めることができる

人それぞれ、違うことも浮かんでくることがあるでしょう。

殆どの人が「がむしゃらにやればいい」と考えていて
失敗していると思えるので、こういうことを考えることは必要です。

その中で、自分自身に合った対策を考えればいいと思いますが、
私なりに試行錯誤して編み出した対策法をいくつか書きました。

どの内容も方法は単純で簡単ですので、すぐに行動に移せると思います。

もう一度書きますと
・生の英語と触れ合うイベントを英語学習の一環として設ける
 (洋楽を聴く、洋画を見に行く(洋画のDVDを見る)などなど)
・洋書多読と好きなDVDでの学習を取り入れる。
・コンプレックスを味方につける
(具体的には常に意識できるような状態にする)
・ブログを作って、学習記録を書く
・1000時間クエストに参加する。


↓1000時間クエストの登録はこちらから出来ます。
英語学習1000時間クエスト

全部で5項目でしたね。何故そうなの?は
継続トピックを読み直していただければ分かると思います。

英語能力の上達は正直に言って、「努力」を必要とします。

だからこそ、語彙増強や音読トレーニングなど
大変なトレーニングばかりに意識を集中していると非常に苦しいです。

人間誰しも苦しみからは逃れたいので、
いつの間にかやらなく(=継続できなく)なってしまうと感じています。

たくさんの方が、英語の学習を楽しみながら続けられて、
そしてそれぞれ目的を達成し、英語を活用して
活き活きと幸せに暮らせることをranは願っています。

そんな最初の一歩が、「如何に継続できるか?」だと感じています。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ