【ENGLISH QUEST Method その3】DVD英語学習のやり方

English Quest Methodその3の項目『DVD学習』です。

私は英語教材として使用するならDVDが一番使い勝手が良いと思っています。
何故なら、音声をバイリンガルに切り替えられることと
字幕の表示を自由に変えられので、学習の負荷調整が出来るからです。

英語学習に大切なことの3要素の一つに『適度な負荷』を私は感じています。
これが、様々な英語教材が人それぞれに合ったり合わなかったりする
原因だと思っていますが、DVDはその負荷が調整できるので
誰にでも『適度な負荷』を提供できると感じています。

特にリスニング力アップに関して、私の英語学習に大きく寄与しましたので
その方法を紹介させていただきます。

具体的練習方法(見るステップ)

本格的に学習するという意味で、基本の3ステップを紹介します。
DVDをただ見るだけではなく英語力向上に効果が一番あると思う方法です。

私が大切にしている順番は
1.英語音声+字幕なしで見る
2.英語音声+英語字幕で見る
3.英語音声+日本語字幕で見る
恐らく異論のある方もいると思いますが、この順番を守って欲しいです。
順にその理由を説明します。

1.英語音声+字幕なしで見る

これにより「音が正しく聞き取れているか」を確認します。

この順番を守るのは自分が出来ないところをはっきり理解する意味があります。
1⇒3の順番にストレスが軽くなる順番です。

1番目の作業は結構きついと思います。
また音か分からなかったのかすら気づかないかもしれません。
でも次のステップで判断が付きます。

あと、この項目をやっておかないと英語耳が全然鍛えられません。
字幕があると絶対に読んでしまいますからね。
厳しくても負荷を与えてやることが大切です。

2.英語音声+英語字幕で見る

これにより「英語だけで内容を理解することができるか」を確認します。

つまり英単語や表現を知っているかの確認ですね。
ここで、「ああ知ってる単語だったけど字幕なしで分からなかったな~」って
言う場合はまだ音の聞き分けも怪しいということです。

ここでは、本当は英語の意味を調べたりしたほうが良いかもしれません。
でも私は一斉せずともOKでした。
なぜなら次のステップで一気に理解できるからです。

3.英語音声+日本語字幕で見る

このステップは「内容をしっかりと把握」します。

普段の勉強でいう答え合わせの時間ですね。
1.2でモヤモヤだった理解をすっきりさせます。これが凄く脳に良い作業なんです。
最初から日本語の補助があると英語のパズルを解く能力は身に付きません。

ここでスッキリさせて、脳を活性化させてください。

この3ステップで1ターンとします。
この1ターンを自分が好きな分だけやってください。

つまり同じ内容を3回繰り返すことになります。
この3ステップは出来るだけ間を空けずにやって欲しいと思っています。
出来れば1日のうちにしたいですね。

無理して破綻しないよう、1回のステップは30分までにするのがベストでしょう。

この学習法は得意座学でなくて良い方法です。
3ステップで理解できるので調べる必要とかがないのですが、
どうしても気になることはインターネット等で調べるのも楽しいでしょう。

でも基本は、1日1時間強の時間を見る時間に当てることが重要になります。
TVを見ながらご飯を食べていたり、バラエティ番組を見ている時間を
うまく利用して普段の生活の中に取り入れて続けて欲しいと思います。

生活習慣に取り入れて惰性で続けることもポイントです。

オススメのDVD

私が利用したDVDはアメリカのシットコムドラマ、フレンズです。
最強のDVD英語学習教材【アメリカ海外ドラマ フレンズ】
オススメの理由に関しては上のリンクにたくさん書いています。

・1エピソードが20分強で使いやすい。
・日常生活中心の内容で日常会話にピッタリ。
・コメディで面白いので英語学習以外の部分では負荷が軽い(余計な負荷が無い)

このようにメリットがたくさんあります。

1点良く言われるのが、初級者には難しいのではという点です。
初級者の人も、目指すレベルはフレンズの登場人物に出てくる
キャラクターたちのようになりたいと思っていると思います。
それなら、無味乾燥な学習者向けに簡単に作られた英語より、
「生の英語に触れる」方が、私は良いと思います。

幸いDVD学習法は「負荷調整」が効きます。
難しくても全く理解できないことは稀でしょう。

ただ個人的にも余計な負荷はいらないと思っているので、
それを取り除けるような学習資料があっても良いかと思っています。

2 Responses to “【ENGLISH QUEST Method その3】DVD英語学習のやり方”

サブコンテンツ

このページの先頭へ